-
豊頃町広報
豊頃町広報担当者が日々取材で撮影した写真をアップロードします。
-
浦島 久
1952年豊頃町出身。英語学校「ジョイ・イングリッシュ・アカデミー」(帯広市)を経営。写真家の父、浦島甲一(1924~2001)が中学英語教科書で取り上げられたことがきっかけで2009年秋から十勝の風景を撮り始める。これまでCDジャケット(The Grand Trio、千葉智寿)、電話帳表紙(豊頃町)、ポスター(児童英検)、映画(「いきものがたり」)、などに写真を提供。Photo & Music DVD『Gentle Time, Gentle Mind』を2012年リリース。
blog: http://www.joyworld.com/blog/ -
高原 淳
1961年帯広市出身。大阪芸術大学写真学科卒業後、雑誌・広告を中心にフォトグラファーとして活動し、2000年に帯広へUターン。主に雑誌「northern style スロウ」などの撮影を行う。1985年グループ展「COMME JE SUIS」(京都ギャラリー・DOT)1988年「再生」以来、同ギャラリー・DOTにて定期的に個展を開催。2005年と2007年はギャラリー・DOTで、2006年は弘文堂画廊にて「記憶の中の風景」を開催。2010年、個展「スロウなまなざし」(ギャラリー・DOT)。写真集「記憶の中の風景」(クナウマガジン)ほか。現在はソーゴー印刷㈱代表取締役。
-
菅原正嗣
1981年帯広市出身。2005年ソーゴー印刷㈱に入社し、「northern style スロウ」、「月刊しゅん」のカメラマンを務める。得意な被写体は料理、建築、モデルなどコマーシャルフォト全般。
-
和田郁恵
1981年根室市出身。道内を転々としながら幼少期を過ごす。2005年よりカメラマンとして活動。2010年よりソーゴー印刷㈱に在籍し、「northern style スロウ」、「月刊しゅん」などの撮影を行う。クスッと笑える写真を撮るのが得意。
-
佐藤七海
1987年神奈川県横浜市出身。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業後、自転車雑誌等で編集兼カメラマンとして活躍。2013年かねてから憧れていた北海道に移住し、ソーゴー印刷㈱に入社、現在に至る。特に人物撮影を好む。