令和4年度インフルエンザ予防接種のお知らせ

2022年10月11日

インフルエンザ予防接種についてご案内します。

令和4年度インフルエンザ予防接種のご案内.pdf(270KBytes)

豊頃医院

予約開始日 10月11日(火)14:30開始

予約方法 電話またはWeb受付でのみ対応します。※定期受診中の方は、受信時に受付します。

①電話予約 インフルエンザワクチン予約ダイヤル ☎015-574-3608 ◆受付時間 月~水曜日 14:30~16:30

②Web予約 10月11日から予約サイトがオープンします。予診票は予約後のお知らせメールからダウンロードできます。

豊頃医院はこちらから 14:30から予約開始

大津診療所はこちらから 14:30から予約開始

 

※ワクチン準備の都合上、接種希望日の前日(予約受付時間内)までにご予約ください。

※1日の接種予定人数に達した場合は、予約をしめきる場合がありますので、ご了承ください。

※予約日の変更・キャンセルは前日まで受付しますが、お早めにご連絡をお願いします。

接種日 ※定期受診中の方は受診時も可

①11月7日(月) 14:00~16:30 (定員90名)

②11月22日(火) 14:00~16:30(定員90名)

③12月5日(月) 14:00~16:30(定員90名)

④12月20日(火) 14:00~16:30(定員90名)

 

⑤2022年11月~2023年1月の月・火・木曜と、第1水曜日 9:30~11:00(各定員20名)

⑥2022年11月~2023年1月の水曜日 16:30(各定員15名)

接種料金

6か月~18歳・65歳以上 豊頃町民 500円

19歳~64歳 豊頃町民 2000円

※13歳以上は原則1回接種。2回目を接種する場合は助成対象外(3000円負担)です。

※豊頃町民以外は、全額自己負担(6か月~2歳:1400円、3歳以上:3000円)です。

※生活保護世帯の方は無料です。

※年齢は接種日当日のものです。

◆予防接種を受ける際には、予診票が必要になります(豊頃医院、役場福祉課、大津支所に設置しています)

予診票は以下からもダウンロードできます。必ず、事前に記入(体温測定も忘れずに)し、接種当日にご持参ください。

大津診療所

◆接種開始日:11月10日(木)開始(毎週木曜日 13:30~)

◆接種希望の方は、ご予約の際にお申し出ください。※ワクチン準備の都合上、当日に大津診療所へ変更することはできません。

予診票

予診票 豊頃医院・大津 3歳以上の方.pdf(183KBytes)

予診票 豊頃医院・大津 6か月~2歳の方.pdf(188KBytes)

町外医療機関(いけだ地域医療センター、くりばやし医院、藤田クリニック、おち小児科)で接種される方は以下の予診票を使用してください。

予診票 町外医療機関用.pdf(177KBytes)

お問い合わせ

福祉課
電話:015-574-2214