豊頃町でしか見られないの?
似たようなものに流氷がありますが、流氷は大きな氷の塊が層になって押し寄せたもの。流氷は白い色をしていますが、ジュエリーアイスは透明さが特徴です。
十勝川を覆いつくす氷が太平洋に流れ出し、
河口の大津海岸に打ち上げられる
氷の塊が太陽の光を受け美しく輝く自然現象です。
十勝の厳しい寒さと、母なる大河「十勝川」が
生み出す自然の神秘です。
騒音を防ぐため、停車時はエンジンをお切りください。車のドアの開閉はお静かに。
道路に広がって歩く等の行為は危険ですので歩道を歩いてください。
ごみは捨てずにお持ち帰りください。
民の方々への迷惑になりますので、夜間・早朝は大声を出したり、騒がないでください。
周辺民家の撮影や民家の中をのぞく行為はお止め下さい。
ジュエリーアイス見学する際は、波の様子も気にしましょう。高波で濡れてしまったり、波に持っていかれる危険があります。
ジュエリーアイスは、大きさも様々で、つまづきやすく滑りやすいです。足元に気を配りながら歩きましょう。
似たようなものに流氷がありますが、流氷は大きな氷の塊が層になって押し寄せたもの。流氷は白い色をしていますが、ジュエリーアイスは透明さが特徴です。
ジュエリーアイスは、太平洋に流れ出た十勝川の氷が海岸に打ち上げられたものです。波にもまれるうちに角が取れて、透き通ったクリスタルのような氷になります。
クリスタルのような透明な氷が太陽の光を受け輝く姿は、まるで宝石のような美しさ。時間とともに変化する輝きにも注目です。
その年の天候によっても変化しますが、1月中旬~2月下旬頃までの豊頃町大津にある十勝川河口付近の砂浜で見ることができます。
2022年1月27日(木)から「まん延防止等重点措置」の発令に伴い、当面の間休憩所を休館いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
24時間ご利用いただけます。
見ごろの6:30~7:30頃に最低気温をマークします。
体感温度は-25℃~-30℃にも!!
極度の低温や急激な温度変化はスマホなどの故障の原因になりますので保温をおすすめします。
薄着で出かけるのは大変危険! 大げさなくらい温かい服装を!
女性は足首まで隠れる長いパンツを履いて、スカートなどは避けてください。
最寄りのコンビニまでは20㎞あります。お手洗いやお買い物は早めに済まされますようお願いいたします。
ジュエリーアイスは団体旅行者向けのツアーに組み込まれていることがありますが、個人で見学するためには、「自家用車」「レンタカー」が必要です。
また、企画事業者によるガイドツアーもございますので、こちらもご活用ください。
帯広駅バスターミナル発、バスとタクシーでジュエリーアイスを見に行けるプラン。帯広駅バスターミナル~幕別駅往復バス代、幕別駅~豊頃町大津海岸往復タクシー代、豊頃町の老舗お菓子屋さん利用特典付きの見学プランです。
昼間のジュエリーアイスをご覧いただけるプラン。冬に楽しめる各種スポット(2、3カ所)、ティータイム付のコースです。オプションを選択していただくと、プロのネイチャーカメラマンに動向してもらうことも。宿泊先のホテルなどへの送迎を行っています。
普通車、ジャンボタクシーで帯広市内中心部・十勝川温泉・幕別温泉からの送迎プランです。往路・復路でとかち帯広空港を利用することもできます。ご利用の方にオリジナルネックウォーマーをプレゼント!