ジュエリーアイス通信

1月16日のようす

駐車場に車を止めて、徒歩で向かいます。奥にジュエリーハウスがあります。

今日の最低気温は、-16.1℃(アメダス大津)。午前8時30分ころ-11.7℃でした。

汐見橋を渡り100mぐらいの海岸のようす。

橋を渡って着く波打ち際のようす。西方向です。

上と同じ場所で東方向。このずっと先に十勝川の河口があります。

上の場所から400mほど河口に向かったところのようす。河口までこの先約800m。

十勝川河口のようす。左側が川で、右側が海です。

河口の先端のようす。

河口近辺に綺麗な氷がありました。

近くに寄ってみました。

川の氷が海へ流れて行きます。

 

 

1月15日のようす

今日の最低気温は、-15.2℃(アメダス大津)。午前8時30分ころ-11.3℃でした。

ジュエリーハウスの中は暖かいです。

汐見橋を渡り100mぐらいの海岸のようす。

橋を渡って着く波打ち際のようす。西方向です。

上と同じ場所で東方向。このずっと先に十勝川の河口があります。

上の場所から400mほど河口に向かったところのようす。河口までこの先約800m。

十勝川河口のようす。左側が川で、右側が海です。

河口の先端のようす。

河口近辺に綺麗な氷がありました。

近くに寄ってみました。

河口近辺で幾つかの氷がありました。

これも近くに寄ってみました。面白い形をしています。

 

 

1月14日のようす

奥の橋が汐見橋。左側には、ジュエリーハウスや仮設トイレがあります。

今日の最低気温-15.1℃(アメダス大津)。ジュエリーハウスで暖がとれます。

午前9時ころ、-9.2℃でした。

橋を渡り100mぐらいの海岸のようす。

橋を渡って着く波打ち際のようす。西方向です。

上の同じ場所で東方向です。このずっと先に十勝川の河口があります。

上の場所から400mほど河口に向かったところのようす。河口までこの先約800m。

十勝川河口のようす。左側が川で、右側が海です。

河口の先端のようす。

河口に薄い綺麗な氷がありました。

近くに寄ってみました。

河口近辺のようす。

 

1月12日のようす

本日の大津海岸のようす。(河口側)

透明度の高いジュエリーアイスを発見。

ジュエリーアイス散策のあとはジュエリーハウスで温まってください。(3月8日まで営業)

 

1月11日のようす

1月11日のAM6:30ごろの気温は-12℃でした。本日よりジュエリーアイスOPENしています。あたたかい飲み物や前浜でとれたメニューや魚介類、ジビエの販売もしております。(写真:エゾバイつぶ、こまい三平汁など)

 

前浜にはジュエリーアイスはなく、河口まで行くとジュエリーアイスが少量ではありますが打ち上げられています。

河口の様子。