本日も多くの方が大津海岸に来ています。(午前6:38)
ジュエリーアイス(午前6:55)
なんと、台湾からウエディングの撮影に来てくれました。ステキです。(午前8:14)
時間帯によってはクリスタルのような輝きを見せてくれます。(午前8:16)
本日も多くの方が大津海岸に来ています。(午前6:38)
ジュエリーアイス(午前6:55)
なんと、台湾からウエディングの撮影に来てくれました。ステキです。(午前8:14)
時間帯によってはクリスタルのような輝きを見せてくれます。(午前8:16)
本日の大津海岸は氷のおとずれとともに観光客の方もたくさん訪れています(午前6:29)
昨日より氷が漂着しています。
携帯の写真アップしてみました。
今朝の気温は-15℃。気嵐(けあらし)も発生しています。
十勝川河口のようす。
上記写真の結氷のようす。
河口の先端のようす。
橋を渡り海岸について最初に見える大津海岸のようす。奥が河口の方向です。
上記の場所から河口までの中間ぐらいのところのようす。
丸まった透き通った氷が見れました。とてもきれいです。
不思議な形の氷がありました。
十勝川河口のようす。
上記写真の結氷のようす。
河口のようす。
大津海岸のようす。
透き通っているきれいな氷が波打ち際に見れました。
十勝川河口のようす。
上記写真の結氷のようす。
河口の先端のようす。
大津海岸のようす。
大津海岸のようす。海ではホッキ漁が行われていました。