きいちゃん食堂

地元産のエゾバイ(つぶ)とホッキを使ったメニューがオススメ
豊頃町大津の入口に差しかかると、パッと目に飛び込んでくる食堂があります。
「きいちゃん食堂」は大津で唯一の飲食店で、地元大津産のエゾバイがたっぷり入った「つぶ味噌ラーメン」(900円)が人気メニュー。豚骨ベースのラーメンスープは研究に研究を重ねたオリジナルのもので、継ぎ足しを繰り返し、1日7時間もくつくつと煮込み、手間をかけてその味を保っています。他にも、「ホッキラーメン」「ホッキカレー」(ともに800円)も人気で、港町ならではの料理が楽しめます。
店主の杉山君代さんは、十数年長節湖の売店に勤め、2011年に自宅前の庭を改造し念願のお店を開店。お客さんからの「おいしかったよ」の言葉や、長節湖で働いていた時のお客さんが「ここでやってたんだね」とお店を見つけて、「また来たよ」と言って来店してくれるのが一番嬉しいと話します。「1人でも2人でもお客さん。変なものは出せない」という杉山さんの料理は、手間をかけ、妥協しない愛情がたっぷりつまったメニューばかりです。
-
「また来たよ」の言葉が嬉しい
店主の杉山君代さん。友達がつけてくれたという食堂の名前は、君代さんの名前から
-
テレビにも出ました
お店がテレビで取り上げられ、店内には撮影で訪れた有名芸能人のサインが飾られています
【MENU】
- つぶ味噌ラーメン 900円
ホッキラーメン 800円
ホッキカレー 800円
![[798]http://133.242.136.162/tourism/wp-content/uploads/2013/03/外観1.jpg
[798]http://133.242.136.162/tourism/wp-content/uploads/2013/03/外観1.jpg](http://www.toyokoro.jp/tourism/wp-content/uploads/2013/03/外観1-156x160.jpg)
【店名】 きいちゃん食堂
【住所】 豊頃町大津寿町5番地2
【電話】 015-575-2331
【営業時間】 11:00~15:00
【定休日】 月曜