ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 町長部局 > 住民課 > 令和7年 夏の交通安全運動北海道実施要項

本文

令和7年 夏の交通安全運動北海道実施要項

ページID:0006201 更新日:2025年7月10日更新 印刷ページ表示

夏の交通安全運動が始まります

運動の目的

 交通安全を自らのことと捉え、交通ルールの遵守や思いやりのある交通マナーの実践が主体的に行われるよう、道民一人一人の交通安全意識の高揚を図る。

期間

1 運動期間
 7月13日(日)~7月22日(火)までの10日間

2 統一行動日(セーフティーコール)
 7月11日(金)

3 飲酒運転根絶の日
 7月13日(日)

運動の重点

1  飲酒運転の根絶
2  自転車利用時のヘルメット着用と自転車・バイクの交通事故防止
3  スピードダウンと全席シートベルト着用の徹底
4  こどもを始めとする歩行者の安全確保と高齢運転者の交通事故防止

詳しくは、令和7年夏の交通安全運動北海道実施要綱 [PDFファイル/212KB]をご覧ください。

あ

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)