ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 移住定住サイト > 移住・定住メニュー > 仕事 > 豊頃町にUターンして働く若者を支援します!!

本文

豊頃町にUターンして働く若者を支援します!!

ページID:0001297 更新日:2023年6月1日更新 印刷ページ表示

豊頃町おかえり助成金制度

 本制度は豊頃町にUターンし、町内で働く若者に支援するものです。

おかえり助成金交付要綱[PDFファイル/304KB]

助成金の種類

助成金名 助成内容
奨学金返済助成金
  1. 返済している元金相当額の9割以内で、限度額は月額1万円です。ただし、繰上返済分及び滞納繰越分は、対象としません。
  2. 助成金を受けることができる対象期間は、通算して36か月間です。
  3. 助成金は豊頃町商工会共通商品券で交付します。
定住促進等住宅取得補助金
  1. 新築または中古住宅を購入した場合、上限50万円(現金40万円、豊頃町商工会共通商品券10万円)を補助します。
  2. 中古住宅購入の場合の補助金額は、購入価格(用地代金を除く。)を限度額とします。ただし、町内業者施工によるリフォームを行った場合はリフォーム費用を含めた額を限度額とします。
  3. 上限額に満たない補助金額の場合は、現金8割、豊頃町商店会共通商品券2割で按分して交付します。
民間賃貸住宅家賃助成金
  1. 助成金の額は、家賃の月額か10,000円(本人及び同一世帯員が住居手当及びそれに類する助成を受給している場合は、10,000円とその住居手当等受給月額との合算額とする。)を控除した額の2分の1(その控除した額の2分の1が25,000円を超える場合25,000円)です。
    例)家賃5万円、住居手当2万円の場合の助成金額
    {家賃50,000円 - (10,000円 + 住居手当20,000円)}×1/2= 助成金額 月10,000円
  2. 助成金を受けることができる対象期間は、通算して36か月間です。
  3. 世帯の変更により、同一世帯にこの助成金を受けた者が複数あるときは、そのうち助成金を受けた期間が最も長い期間の者を基準として、対象期間の限度を適用します。

対象要件

  1. Uターン者、または申請する前年度に学校を卒業した方
    ※いずれの場合も、町内にある、またはあった小中学校に在籍していたことが必要です。
  2. 豊頃町に定住する意思のある方
  3. 申請する年度末において30歳以下の方
  4. 日本国籍を有している方
  5. 助成を受けようとする期間、町内事業所で働いており、豊頃町へ住民登録されている方
    ※町内事業所とは、豊頃町内で事業を行っており、豊頃町内に主たる住所(本社、本店など)がある法人等または個人事業主をいいます。支店や営業所など、主たる住所が豊頃町内にない事業所で就業されている方は対象者となりません。
  6. その他、次に掲げる助成金ごとの受給要件を満たしている方
助成金名 受給要件
奨学金返済助成金
  1. 助成を受けようとする期間、次に掲げる奨学金について返済をしている方。
  2. 基準日(上半期は当年10月1日、下半期は翌年4月1日)において、豊頃町に住民登録されている方。
  3. 初回申請が満30歳以下であれば、31歳以降も対象者になります。
定住促進等住宅取得補助金
  1. 新築の場合、居住部分の床面積が70平方メートル以上で、かつ、建築に係る費用(用地取得費を除く)が700万円以上であること。
  2. 中古住宅の場合、居住部分の床面積が70平方メートル以上で、過去に住居として使用されているものであること。ただし3親等内の親族から購入する住宅は除きます。
民間賃貸住宅家賃助成金
  1. 本人及び同一世帯員の前年所得の合算額が次の表に定める額を超えない方。
    ただし、前年所得のない学生等であって、前年所得を証明する書類がないときは、当該年の給与等所得見込み額が次の表に定める額を超えない方。
同居親族及び扶養親族の数 所得の合算額(給与収入額)
0人 202万円(300万円)
1人 237万円(350万円)
2人 276万円(400万円)
3人以上 316万円(500万円)
  1. 基準日(上半期は当年10月1日、下半期は翌年4月1日)において、豊頃町に住民登録されている方。
  2. 豊頃町民間賃貸住宅家賃助成事業助成金交付要綱による助成金を受領していない方。

申請に必要な書類

  1. 交付申請書
  2. 定住誓約書
  3. 住民票謄本
  4. 雇用証明書
  5. 転入前の市町村の市町村税等の納税が確認できる書類(Uターン者に限ります。)

※上記のほか、次の書類が必要です。

助成金名 必要書類
奨学金返済助成金
  1. 奨学金貸与機関が発行する奨学金の貸与を確認することができるもの写し
  2. 算定対象期間の奨学金の返済額を確認することができるものの写し
  3. 奨学金の全体の返済計画を確認することができるものの写し
定住促進等住宅取得補助金
  1. 付近見取図、配置図、各階平面図及び立面図。ただし、中古住宅を購入する場合にあっては、当該書類の添付を省略することができます。
  2. 契約書の写し
  3. 建物の登記事項証明書の写しまたは建築基準法第7条第5項の規定による検査済証の写し
  4. 代表申請者選任届(共有住宅の場合のみ)
民間賃貸住宅家賃助成金
  1. 民間賃貸住宅家賃助成金計算書
  2. 賃貸借契約書写し
  3. 本人及び同一世帯員の前年所得が確認できる書類(源泉徴収票の写し、確定申告書の写し又は所得証明書)
  4. 本人及び同一世帯員が住宅手当及びそれに類する助成の受給状況が確認できる書類
  5. 家賃を支払ったことが確認できる書類

申請期間

 奨学金返済助成金民間賃貸住宅家賃助成金は、上半期と下半期に分けて助成します。
 上半期(令和5年4月~令和5年9月分):令和5年10月31日(火曜日)まで
 下半期(令和5年10月~令和6年3月分):令和6年4月1日(月曜日)~30日(火曜日)

 定住促進等住宅補助金につきましては、随時申請を受け付けております。

申請書類の提出先・問合せ先

 本事業に関するお問い合わせ、申請等につきましては企画課町づくり推進係(電話015-574-2216)までお願いします。
 また、申請書は「郵送」または「直接」提出してください。

 提出先:〒089-5392 豊頃町茂岩本町125番地 豊頃町役場企画課町づくり推進係 行

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)