本文
昭和51年度に礼文内中学校と当時の豊頃中学校が同時廃校となり、新豊頃中学校として開校してから、令和7年度で50周年を迎えることとなりました。
同窓会・PTA・学校で「豊頃中学校開校50周年記念事業協賛会」を起ち上げ、記念事業を展開しております。そんな活動をご紹介するページです。
このたびは、記念事業の協賛金と記念誌購入に際しまして、多大なご協力を賜り、また、豊頃町からも助成金をいただき、記念事業を円滑に推進できていますこと、関係者一同、深甚なる謝意を表する次第でございます。
これまでと、これからの豊頃中学校のさらなる発展を願いながら、皆様の想いをしっかり刻んで記念事業を進めてまいります。今後とも、何卒変わらぬご厚誼を賜りますよう、お願い申し上げます。(協賛会会長 相澤和幸)
協賛金・記念誌費用・町助成金・同窓会会計・PTA会計・利息
総合計=3,772,973円(令和7年9月12日現在)
○令和8年1月17日(土) 式 典 10:30~(受付10:00)
祝賀会 12:30~(受付正午)
○案内文書を封書でもお送りしていますが、お手元に届かない場合は下記から出欠の可否をお知らせください。
(ご家族等、豊頃を離れてお住いの方にも、このHPをお知らせいただけると助かります。)
○下記QRコードからアクセスしていただき、お名前と出席意思のご連絡をお願いいたします。
もしくは、豊頃中学校内協賛会事務局(教頭:瀧)まで直接お電話でご連絡ください。
※式典案内とともに、協賛金の領収証もお送りしています。行き違い等でお手元にない方は発行いたしますので、その場合も事務局までお問い合わせくだだい。
(豊頃中学校:015-574-2427)
○期日は11月7日(金)までにお願いいたします。